先生のための発音指導法講座①を開催したい方へ
生徒さんのカタカナ発音を、英語らしい発音に修正するための音声学的知識と、母語干渉を踏まえた音素とブレンディングの指導法を学べる【先生のための発音指導法講座①】。
この講座を開催できる認定トレーナーの育成を、2021年春、スタートしました。
WISH認定トレーナーになると出来ること
発音指導法講座認定トレーナー(通称WISH認定トレーナー)になるためには、認定トレーナー養成実践講座を修了する必要があります。
この講座を修了すると、先生のための発音指導法講座①を受講したい英語講師、英語教員を対象にした講座を開催することが出来ます。
先生のための発音指導法講座①は、生徒さんの発音を修正するための知識とノウハウを学ぶ講座なので、発音指導法講座①を修了しただけでは、指導者である英語講師に対して類似の講座を開催することは出来ません。
生徒さんではなく、英語教育者に発音指導法を教えたい方のための講座が、発音指導法講座(通称WISH)認定トレーナー 養成実践講座です。
受講資格
渡邊が主催する発音指導法講座①、②、③を修了し、渡邊と面談した上で、認定トレーナーの意図を理解し、発音指導が出来るレベルの発音力と指導力を習得していると判断された方
WISH認定トレーナー 養成実践講座の内容
この講座はただ受講するのではなく、実践を通して気になったこと、トレーナーとして必要なことをクリアにしていくトレーニングになります。認定トレーナーになるためにモニター英語講師を募集し、実践を通して必要なことを学んでいきます。
(1)発音チェックトレーニング
発音チェックのモニターとして英語講師2名に依頼し、発音チェックの動画を送ってもらいます。動画をみて発音チェックをした後、渡邊と一緒にzoomで確認しながら、発音チェックのポイントを分析します。
発音チェックトレーニングは合格するまで何人でも挑戦してください。
ご自身のチェック基準に迷いがなくなり、かつ渡邊がその様子と見解をみて発音チェックの力があると判断したら合格です。発音チェックトレーニングに合格したら、発音指導法トレーニングに進めます。
(2)発音指導法トレーニング
1.モニター英語講師2名を募集し、先生のための発音指導法講座①をモニター価格で実践します。
2.講座を実践している録画を渡邊と一緒にzoomでみながら要所要所解説、疑問点をクリアにしていきます。ペアワークへのフィードバックや最終課題の確認方法などもzoomでお伝えします。
3.最低2講座(各回2~3名)、モニター価格での発音指導法講座①を開催してください。合格したら認定となります。(合格するまではモニター価格での開催となります)
※モニター価格については、トレーニング中にお伝えいたします。
受講費・認定料
トレーニング受講期間中
zoom 1時間 5,000円(税込)
渡邊とzoomをつないでいる時間で料金が発生いたします。実力があれば短時間で終了しますが、修正が必要な場合はその分時間を要します。
発音チェックトレーニングで2時間、発音指導法トレーニングで5時間は最低でもかかります。場合によってはもう少しかかることもあります。納得いくまでトレーニングを重ねます。
上記料金を支払うことで、渡邊が開催する発音指導法講座①と②は受け放題となります。(ただし、途中で認定講師になることを断念した場合、受けた分は通常のおかわり受講扱いとなり1講座あたり5,000円(税込)をお支払いいただきます。)
認定トレーナーとしての活動期間中
発音指導法講座①は30,000円(税込)で開催してください(場所代がかかる場合は別途追加していただいて構いません)。
認定トレーナーとして活動する期間中は、受講生1名につき受講費の1割を渡邊に講座開発料、最終課題チェック費(※)、フォローアップ、認定の維持費として入金してください。
例)認定トレーナーとして発音指導法講座①を開催⇒受講生が3名だった場合、9,000円入金
※発音指導法講座①は認定トレーナー主導で開催しますが、受講生の最終課題のチェックのみ渡邊も一緒に行います。受講生の最終課題がOKとなったら、受講生は発音指導法講座修了生LINEグループに参加出来ます。
※認定トレーナーとして活動期間中は、先生のための発音指導法講座①と②、音素ハンドサイン講座の③講座受講し放題、講師交流会の参加費も無料です。
発音指導法講座①開催の流れ
認定トレーナー合格後の流れは以下の通りです。
告知・集客
受講生の募集は各認定トレーナーが行います。渡邊のWEBサイトやSNSでも同時に募集します。お申し込み後の日程調整や支払い管理などは認定トレーナーが各自行います。
発音チェック
受講生に発音チェックシートを送り動画を撮ってもらいます。動画をみながら発音チェックを行い、フィードバックします。
発音指導法講座①開催
受講生と調整した日時で発音指導法講座を開催します。講座期間中はペアワークのチェックとフィードバック、音声フォローなど対応します。
最終課題チェック
全3回の講座が終了したら、最終課題を受講生に提出してもらいます。最終課題は渡邊と一緒に確認し、問題がなければ、受講生を修了生LINEグループに案内します。
お問い合わせ
WISH認定トレーナー養成実践講座について、このページに記載している内容は概要となります。詳細は渡邊まで個別にお問い合わせください。
コメント